ヘルパーステーションとは
家庭でより健康で生き生きとした生活を送ることができるよう、ヘルパーが訪問し援助いたします。
訪問介護の内容
生活援助
掃除、調理、買い物等、生活に必要な援助
身体介護
オムツ支援、入浴介助、内服介助等、療養に必要な介助
通院乗降介助
安心して病院に通院する為の援助
訪問地域
桐生市、みどり市及びその近郊
訪問日・時間
月曜日~金曜日 9:00~17:30
土曜日 9:00~12:00
※日曜日・国民の祝日・12月29日~1月3日までを除く
※時間外・祝日の御利用はご相談に応じます。
利用方法
介護保険で利用できます。
介護保険において要支援・要介護認定を受けていいる方は、ケアマネージャーがケアプランに組み入れますので、訪問回数や時間等はご相談ください。
利用料
介護保険ケアプランでの時間
介護保険負担割合証による
(訪問時間・内容により料金が異なります)
緊急時の対応
24時間365日繋がる電話体制があります。
申込み方法
居宅介護支援事業所かヘルパーステーションまで御連絡下さい。
個人情報保護
法令に定めがある場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。
お問い合わせ
桐生市医師会立ヘルパーステーションきりゅう
〒376-0031 桐生市本町6丁目30番地
電話:0277-47-2520
FAX:0277-47-6471